信頼のメーカー直販。コラーゲントリペプチド、化粧品、ゼラチンなどを全国へお届け! ネット、お電話、FAXでご注文。

体を温める

「冷え」にご用心

冬から春にかけて、一日の気温の寒暖差が大きくなりなす。激しい気温の変化は体にとって自律神経等のバランスを崩して大きな負担となります。特に寒さからくる体の冷えには注意が必要です。
体が冷えると消化管の働きが低下し、消化吸収が悪くなります。すると栄養素の取り込みが上手にできなくなり、からだ全体の代謝も滞りがちになってしまいます。体が冷えてしまうことは、体調を崩す原因となってしまう恐れがあるのです。

 

体を温める食材
「冷え」から体を守る為には、やはり「温める」ことが重要となってきます。
特に女性は冷えやすい体の構造をしていると言われています。では、どのようにして体を温めればよいのでしょうか?一言に「温める」と言っても様々な方法があります。その中でも、今回は体を温める「食材」に注目していきたいと思います。
食べると体が温かくなる食材といえば、辛いものを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。トウガラシやニンニク、コショウなどの香辛料は血管を広げ、脂肪を燃やし体温を上げる手助けをしてくれます。一般的に冬が旬の野菜は食べることで血行が良くなると言われています。ネギの辛味成分であるアリシンは血行を良くします。生姜のジンゲロンやショウガオールも血行を促進し、体温を上げるのに効果的で、味噌汁や料理に絞るだけで冷え改善効果があります。その他にもニンジンや大根、かぶ、蓮根といった根菜類も積極的に選択したい食材の一つです。
これらの食材には鍋料理や具沢山のお味噌汁がおすすめです。一度の調理で様々な種類の食材の栄養を摂ることができるので、冷えから体を守る、温かくて“おいしい”方法ですね!


バランスの良い食事と、適度な運動

この時期はまだまだ寒さが厳しいですね。今回ご紹介した食材はもちろん、食事は5大栄養素である「たんぱく質、脂質、炭水化物、ビタミン、ミネラル」をバランス良く、3食欠かさずたべることが基本となります。また、筋肉量の低下は基礎代謝を下げる要因の一つになってしまいますので、「冷え」に負けない体質をつくるためにも、特に体をつくる栄養素であるたんぱく質は積極的に摂りたいものです。鍋料理や具沢山のお味噌汁に、プラスアルファとしてコラーゲンやゼラチンを加える事で手軽にたんぱく質を摂取する事ができます。
また、食事だけでなく、運動を取り入れていけたなら尚良いですね。朝に30分程度ウォーキングするだけでも体の基礎代謝が上がり、温まります。冷えに臆する事なく毎日をぽかぽかの温かい体で過ごしていきたいものです。

 

文:ゼライスだより編集長 橋本泉
監修:技術グループ 管理栄養士 森美和
※ゼライスだより2018年冬号より引用

ポイント情報へ