使用方法
詰め替え方法
外気と触れず、二次汚染のリスクを低減させたエアーレスタイプを採用
※詰め替え方法の写真は、スキンケアローションを例にしています。
①ボトルを開けます
②使い切ったカートリッジを取り出します
③新しいカートリッジを入れます
【カートリッジは多層フィルムを採用、フレッシュな状態を保ちます】
④ボトルを閉めます
【使い終わったカートリッジは簡単に折りたため、コンパクトに破棄できます】
- ご使用の目安(1回のご使用量:何ヶ月分)
- 2~3プッシュ:約1ヶ月分
使用上の注意
- お肌に異常が生じていないかよく注意してください。
- 傷やはれもの・しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。
- 化粧品がお肌に合わないとき、即ち次のような場合には、ご使用をおやめください。そのまま化粧品の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮フ科専門医にご相談されることをおすすめします。
- 使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。
- 使用したお肌に、直接日光があたって上記のような異常があらわれた場合。
- 高温又は低温になるところや直射日光の当たるところには置かないでください。
- 乳幼児の手の届かないところに保管してください。
- 使い切るまで、ポンプ部を緩めたり、外したりしないでください。中身が出にくくなったり汚染の可能性があります。
成分
水・グリセリン・ジ(カプリル/カプリン酸)PG・スクワラン・BG・ポリアクリルアミド・(C13,14)イソパラフィン・加水分解コラーゲン・ヒアルロン酸Na・グリチルリチン酸2K・セラミドEOP・セラミドNP・セラミドAP・フィトスフィンゴシン・コレステロール・リン酸アスコルビルMg・トコフェロール・ラウロイルラクチレートNa・カルボマー・キサンタンガム・ステアリン酸グリコール(SE)・ラウレス-7・ステアリルアルコール・PPG-4セテス-20・フェノキシエタノール・メチルパラベン
商品レビュー
商品レビュー
(旧サイトより)
-
2016/07/13 投稿者:F.S さん おすすめレベル:★★★★
夫も使ってます
気になる首など全身に使ってます。
No.16109 -
2016/03/01 投稿者:おやつはゼリー さん おすすめレベル:★★★★★
肌が生き返ります
冬の乾燥で、白く粉を吹いたような足と腕にこのボディクリームをぬると、1日で解消しました! くるぶしなどの少し硬くなった皮膚は、1週間で柔らかくなりました。かゆみもなくなり2つの効果はスゴいです。
お風呂上がりにすぐつけると特に効果が大きいです。朝晩丁寧にマッサージをするようにつけるとリフレッシュにもなります。潤いが1日持続するのもいいですね。
No.13815